この記事では「トーテムステイツのドラグマキア」に登場する各仲間キャラクターの性能について解説

-その1-ではストーリー前半(朱烏皇国領到達まで)に仲間になるキャラクターについてご紹介

※諸注意

 この記事は主に、筆者が個人的にプレイした経験や感想を下地にしています
 筆者の主観、偏見、事実と異なる認識に基づく内容が含まれている可能性があります


  1. 主人公(イズル)
  2. ライカ
  3. セタ
  4. ヨミ
  5. ヴァナリー
  6. リン
  7. セセリ
  8. テバサ
  9. マトン
  10. エルル
  11. ティナ

各キャラクターは個別に装備できる武器、防具、トーテムの種類が決まっている
レベルアップによるステータスの成長率も個別に設定されている

  • 全武器種別:剣、拳、爪、槍、杖、斧、銃、棍棒、弓矢
  • 全盾種別:小型盾、大型盾、魔装備
  • 全防具種別:(頭、身体で共通)一般装備、軽装備、重装備、魔装備
  • アクセサリ:(一部主人公専用装備がある以外は全キャラ共通、全装備可能)装飾品
  • トーテム属性:火↔氷、風↔土、闇↔光(相互関係にある属性は互いに弱点)

ステータス傾向:(成長率を表す レベルアップによって傾向はより顕著になる)

A:超優秀 B:優秀 C:普通 D:苦手 E:超苦手
(ランクに付された「+」や「-」はステータス以外の要因(主に自身のスキル)で上下することを示している)

通常攻撃の属性は武器依存(刺突、斬撃、打撃)
一部スキルは属性固定(例:ライカの「キック」は打撃属性)
防御属性は装備しているトーテム依存(同属性攻撃に耐性が付く)

「アニマ」は発動までに詠唱(遅延)有り
「必殺技」は一部を除き即時発動


進行度によってテキストが変わる
しばしば現在の目標や行き先が書かれている

1.主人公(イズル)

  • 武器:剣、槍、杖、斧、棍棒、弓矢、銃
  • 盾:小型盾、大型盾、魔装備
  • 防具:一般装備、軽装備、重装備、魔装備
  • トーテム:無し※
  • 加入時期:最初から

ステータス傾向:

HP:[C] MP:[E+]
ATK:[B+] DEF:[C+]
MAT:[C+] MDF:[C+]
AGI:[B] LUK:[A]

※専用トーテム「ユミル」を装備できる

習得レベルスキル名消費TP効果
1気合い0自身のTP上昇(30)&ATK上昇(5ターン)
4ダブルアタック10ランダムな敵にダメージ×2
7挑発0敵に狙われやすくなる(5ターン)
10スマッシュ15敵単体にダメージ
12見切り10物理攻撃に対する回避率が上がる(100%、3ターン)(被ダメージで解除)
15クロススマッシュ25敵全体にダメージ
20ラストブレイバー35(60)敵単体にダメージ(HPが低いほど威力上昇)&「ユミル起動」の効果発動中ならTP25を消費して追加攻撃(ATK+MAT+残りHP依存の全体攻撃「ガンマレイ」)
20※ユミル起動100自身に各種バフ(ATK、DEF、MAT、MDF上昇)(永続、戦闘不能で解除)&攻撃時に追加攻撃(永続、戦闘不能で解除)&不死身付与(5ターン)
※イベントで肩書きが「ユミルの継承者」になって以降、必要レベルを満たしていると習得する

総評:

 プレイヤーが操作する主人公。トーテムが装備できず、アニマ(魔法)が使えない。
 できることが少ない序中盤は「挑発」と「見切り」を活かしてパーティの壁役になるのが自然な戦闘スタイル。
 全キャラクターの中で唯一「銃」を装備できる。銃は同時期の他の武器種別と比べて高威力で、折よく序盤から入手できれば火力面でも頼れるようになる。
 終盤の覚醒イベントまで地味だが、覚醒後は絶大な戦闘力で主人公らしい活躍ができる。


中盤のイベントで肩書きが「神狼の継承者」に変わる

2.ライカ

  • 武器:拳、爪
  • 盾:小型盾、魔装備※1
  • 防具:一般装備、軽装備、魔装備
  • トーテム:氷、風、「ウルリカ」※2
  • 加入時期:最初から

ステータス傾向:

HP:[C] MP:[D]
ATK:[B+] DEF:[E]
MAT:[C] MDF:[C]
AGI:[A+] LUK:[C+]

※1拳、爪と併用できない

※2「ウルリカ」はライカ専用トーテム

習得レベルスキル名消費TP効果
1神狼の加護5TP上昇(20)&自身に氷属性付与(5ターン)&「狼の流儀」状態のとき、追加でAGI上昇
4キック10敵単体にダメージ(自身のAGIが高いほど威力上昇)&「狼の流儀」状態のとき、追加で「キック」発動
7足払い15敵全体にダメージ(DEF減少)(確率でスタン付与)&「狼の流儀」状態のとき、追加で「旋風脚」(風属性、全体攻撃)発動
13カウンター20敵に狙われやすくなる(2ターン)&物理攻撃に対する回避率が上がる(100%、2ターン)&物理攻撃を受けたとき通常攻撃で反撃する(被ダメージで解除)&「狼の流儀」状態のとき、追加でATK上昇
18狼の流儀20自身に「狼の流儀」状態付与(3ターン)(ATK、AGI、クリティカル率上昇)(TP再生付与)
22シャドウアーツ30敵単体にダメージ(DEF50%無効、自身のAGIが高いほど威力上昇)
26※1ウルリカの解放100自身に「ウルリカの解放」状態(ATK、AGI、回避率、クリティカル率、反撃率、攻撃回数上昇&自身に氷耐性、スタン無効、麻痺無効&「狼の流儀」状態付与&「神狼幻影斬」使用可能)付与(3ターン)&「狼の流儀」状態のとき、追加でATK&AGI上昇、氷属性付与
26※2神狼幻影斬60敵単体にダメージ×8(自身のAGIが高いほど威力上昇、自身のHPが少ないほど威力上昇)
※1イベントで肩書きが「神狼の継承者」になって以降、必要レベルを満たしていると習得する
※2戦闘中、「ウルリカの解放」状態になっているとスキル欄に表示される

総評:

 序盤から攻撃的なスキルを多数覚える純粋なアタッカー。
 AGIを高めると威力が上がる「キック」その他の攻撃スキルは、AGIが高いほど行動回数が増える戦闘システムと相まって強力。
 各スキルは「狼の流儀」状態を自身に付与してから使うことで真価を発揮する。そのため初動は遅れがち。DEFの低さと相まって準備段階で倒されてしまうような強敵相手だと、うまく機能しないことも。
 最終的にはほとんどのボスを奥義一発で倒せるほどの攻撃力を誇る。防御面を他の仲間で補ってあげよう。


3.セタ

  • 武器:杖、槍
  • 盾:小型盾、魔装備
  • 防具:一般装備、軽装備、魔装備
  • トーテム:氷、風、土
  • 加入時期:狼氏族の集落、初回到着時

ステータス傾向:

HP:[D] MP:[C]
ATK:[E] DEF:[D]
MAT:[C] MDF:[A]
AGI:[E] LUK:[A]

習得レベルスキル名消費TP効果
1応急処置5味方単体のHP小回復
5激励5味方単体のTP上昇(30)
8怪しい霧10敵単体のATK&DEF減少
10癒しのアロマ15味方全体のHP小回復&HP回復率UP(3ターン)
14失敗作20敵単体にダメージ&毒状態付与
20予防のアロマ30味方全体のHP小回復&毒、麻痺、睡眠無効(5ターン)
24ハイ・ポーション40味方単体に「ハイ」状態(ATK、MAT、AGI大上昇&DEF、MDF大減少&TP再生&攻撃回数+1)(他のバフ効果と重複する)付与(3ターン)
28EXP・ポーション50敵全体に割合ダメージ(最大HPの5%)(DEF&MDF大減少)

総評:

 最序盤からPTを支えるヒーラーにしてサポーター。
 装備可能なトーテムが三属性に渡り、数多い。各種アニマを使ってバフ、デバフ、回復、補助攻撃と幅広い役割をこなせる。
 自身のHP、DEFは低く打たれ弱いが、回復や状態異常耐性でPT全体の耐久力に貢献できる。
「ハイ・ポーション」の効果はわかりにくいが、効果中はATK、MATが大幅に上昇する。戦闘中でも補正されたステータスを装備変更画面から確認できる。


4.ヨミ

  • 武器:剣、杖
  • 盾:魔装備
  • 防具:一般装備、軽装備、魔装備
  • トーテム:火、土、「スメラギ・シオリ」※
  • 加入時期:羊氏族の集落、初回到達時(フラグ条件有り)

ステータス傾向:

HP:[D] MP:[B]
ATK:[E+] DEF:[E]
MAT:[B+] MDF:[B]
AGI:[C] LUK:[C]

※「スメラギ・シオリ」はヨミ専用トーテム

習得レベルスキル名消費TP効果
1朱烏の加護5TP上昇(20)&自身に火属性付与(5ターン)
1集中30自身のMP回復(最大MPの25%)&MAT上昇(5ターン)
7カリスマ15味方全体のTP上昇(10)&味方全体にTP再生(4ターン)
10烈華剣10敵単体にダメージ(自身のMATが高いほど威力上昇)
13朱烏の導き30味方単体の弱体解除&ATK、DEF、MAT、MDF、AGI上昇(5ターン)
18烈華剣・双葉25ランダムな敵にダメージ×2(自身のMATが高いほど威力上昇)
24皇の焔40自身に「皇の焔」状態(ATK、MAT上昇&沈黙無効&火属性付与&火耐性上昇)付与(3ターン)
28烈華剣・満開50敵単体にダメージ(自身の最大MP、MATが高いほど威力上昇)&攻撃対象のMDF減少(3ターン)&火耐性ダウン(3ターン)&「皇の焔」状態のとき、追加で火属性の追加攻撃(威力はMAT依存)

総評:

 いわゆる魔法剣士なアタッカー兼サポーター。
 序盤の攻撃手段は魔法(アニマ)がメインで、序盤は杖を装備した方が攻撃力は高い。
 中終盤は強力な魔法剣が手に入ることもあり、大技でメインのアタッカーを担うこともできる。「カリスマ」や「朱烏の導き」によるサポート力も優秀。
 装備可能なトーテムの都合で即時回復は不得手だが、専用トーテムを入手してからは回復役もこなせなくはない。
 総じて器用で、なんでもそこそこ。様々な場面でパーティの足りない部分を補う形で活躍できる。


5.ヴァナリー

  • 武器:弓矢
  • 盾:小型盾、魔装備※
  • 防具:一般装備、軽装備、魔装備
  • トーテム:火、土
  • 加入時期:魔の森-深部-到達以降(サル氏族の集落)

ステータス傾向:

HP:[D] MP:[D]
ATK:[C] DEF:[E]
MAT:[C] MDF:[C]
AGI:[A] LUK:[A]

※弓矢と併用できない

習得レベルスキル名消費TP効果
1狙う0TP上昇(15)&自身に「狙う」状態(AGI、命中、クリティカル率上昇)付与(3ターン)
1連射10敵単体にダメージ×2
1影縫い10敵単体にダメージ&AGI減少&確率でスタン
1アローレイン20敵全体にダメージ&ATK減少
15乱れ撃ち25ランダムな相手にダメージ×4
18援護射撃0(10)味方の攻撃に合わせ追撃(追撃ごとにTP消費10)&狙われにくくなる(1ターン)
24猿のイタズラ40自身に「猿のイタズラ」状態付与(5ターン)(攻撃時にランダムなデバフ効果)(「連射」、「乱れ撃ち」、「アローレイン」は最後に攻撃した一体に一度だけ発動)(「援護射撃」の追撃では発動しない)
28夢想弓10(10)TPが10以下になるまでTP10を消費して連続攻撃(自身のLUKが高いほど威力上昇)

総評:

 デバフに特化したサポーター。
 単体、格上、長期戦ほどデバフは有効。ボス戦では特に頼りになる。AGIも高く、重ね掛け、掛け直しも比較的容易。強敵は状態異常に耐性を持っていることも多いが、無効化する敵はほとんどいない。多数のデバフ判定でゴリ押せば、強敵やボスであっても状態異常だらけにできる。
 一方で防御面は貧弱で、攻撃力も並程度。相手を弱体化させるまでがヴァナリーの仕事と割り切って、弱体化した敵への対処は他の仲間に任せよう。


6.リン

  • 武器:剣、槍、杖、斧、棍棒、弓矢
  • 盾:小型盾、魔装備
  • 防具:一般装備、軽装備、魔装備
  • トーテム:火、風、闇
  • 加入時期:ロボットアーム入手以降(ナガラジャの洞窟)(ダンジョン、ボス戦有り)

ステータス傾向:

HP:[D] MP:[C]
ATK:[B] DEF:[E]
MAT:[C] MDF:[E]
AGI:[A+] LUK:[B]

習得レベルスキル名消費TP効果
1隠密行動5自身に「隠密行動」状態(ATK、AGI上昇)(狙われにくくなる)付与(5ターン)(被ダメージで解除)&TP上昇(20)&クールタイム50%減少
1毒牙25敵単体にダメージ&確率で毒状態付与&「隠密行動」状態のとき、もう一度発動
1アーマーブレイク15敵単体にダメージ&DEF、MDF減少
1ウェポンブレイク20敵単体にダメージ&ATK、MAT減少&確率で「必殺封じ」付与
18縮地15TP上昇(30)&AGI上昇(3ターン)&回避率上昇(3ターン)
20シャドウスネイク30敵単体にダメージ(DEF50%無効)&自身が「隠密行動」状態のとき、追加でHPドレイン発動
24蛇咬残影拳35敵単体にダメージ(対象が毒状態のとき威力上昇&追加攻撃&猛毒状態付与)
28アサシネイト40敵単体にダメージ(対象のHPが低いほど威力上昇)&攻撃によって対象のHPが一定値(25%)以下になるとき、追加で即死攻撃

総評:

 デバフを得意とするサポーター兼アタッカー。
 立ち位置はヴァナリーと似ているが、デバフの種類は毒と攻防減少に絞られており、リン自身がそれなりの攻撃力を持っている点で差別化されている。長期戦になるほど毒は強力なダメージソースになる。
 耐久面は貧弱だが、狙われにくくなる効果のお蔭で比較的倒されにくい。毒と隠密攻撃でじわじわ削り、攻防デバフで味方をサポート。折を見て「アサシネイト」でトドメを刺そう。
 「必殺封じ」は敵の厄介な特殊行動を封じる強力な状態異常だが、相手によっては攻撃頻度が高まり、むしろ危険になる場合もあるため注意が必要。


7.エルル

  • 武器:拳、爪、杖、棍棒、弓矢
  • 盾:魔装備
  • 防具:一般装備、軽装備、魔装備
  • トーテム:氷、風
  • 加入時期:ロボットアーム入手以降(古代遺跡-モール-)(ボス戦、フラグ条件有り)

ステータス傾向:

HP:[E] MP:[B]
ATK:[E] DEF:[E]
MAT:[A+] MDF:[B]
AGI:[B] LUK:[C]

習得レベルスキル名消費TP効果
1ぱわー!5TP上昇(20)&MAT上昇(3ターン)
1ぐるぐるぱんち10敵単体にダメージ&確率で混乱付与
1いけいけドンドン10味方全体のTP上昇(10)&AGI上昇
1きゅういんりょく10敵に狙われやすくなる(100%)(1ターン)&回避率上昇(100%)(1ターン)
18たすけてでち5敵単体にダメージ&DEF減少&TP(5、15、25から多い順に優先)を消費してランダムな敵にダメージ(自身を除くランダムな味方の通常攻撃、攻撃力上昇)×(TP消費量に応じて)1~3
22ひかえるでち20敵単体にダメージ&確率で魅了付与
25おすそわけ50味方全体のMP回復(25%)
28ぜんりょくぜんかい!50自身に「ぜんりょくぜんかい!」状態(MAT大上昇、風属性アニマ使用時、追加効果※発動)付与(5ターン)&MP回復(50%)
※「ぜんりょくぜんかい!」状態で風属性アニマを使用したときの追加行動
単体風属性アニマ攻撃:「風裂衝Ⅰ~Ⅲ」敵単体にダメージ&MDF減少
全体風属性アニマ攻撃:「風陣裂破・追風Ⅰ~Ⅲ」敵全体に風属性ダメージ&MDF減少&確率でスタン付与
「風霊結界」:「風霊の祝福」味方全体に小回復&クリティカル率上昇、回避率上昇付与
上位のアニマを使用するほど強力な効果が発動する(技名の末尾の数字が上がる)

総評:

 速度と魔法威力に優れたアタッカー兼サポーター。
 スキルは粒揃い、どれも優秀。それぞれ違った相手や局面で主軸になり得る性能がある。
 装備可能なトーテムの種類も汎用性に優れる風と氷。トーテムを付け替え多彩なアニマを駆使すれば、攻撃、補助、回復と、高いレベルでなんでもこなせる。
 弱点は低い物理防御力とHP、装備も軽装までと打たれ弱い。強力な物理攻撃を繰り出す相手だと、その器用さを発揮する間もなく倒されてしまう。スキルもパーティ単位で力を発揮するものが多いので、仲間は選ぼう。


8.セセリ

  • 武器:剣、槍、斧
  • 盾:小型盾、大型盾、魔装備
  • 防具:一般装備、軽装備、重装備、魔装備
  • トーテム:火、風
  • 加入時期:フェズール氏族の集落、初回到達時

ステータス傾向:

HP:[A] MP:[E]
ATK:[C] DEF:[A+]
MAT:[D] MDF:[D]
AGI:[D] LUK:[E]

習得レベルスキル名消費TP効果
1鉄壁5自身のDEF、MDF上昇(3ターン)&狙われやすくなる(3ターン)&HP回復(10%)
1かばう0自身に「かばう」状態付与(瀕死(HP25%以下)の仲間をかばう)(3ターン)&TP上昇(10)&自身のDEFを上昇(3ターン)&TPが100のとき、追加で自身に不死身付与(3ターン)
8シールドバッシュ10敵単体にダメージ&DEF減少&確率でスタン付与
10戦闘指揮0味方全員のTP上昇(10)&「高揚」状態(TP上昇時に追加でTP上昇)付与&自身が「かばう」状態のとき、追加でTP上昇(10)
13連撃10敵単体にダメージ×2
17風車15敵全体にダメージ&ATK減少
22ガーディアン30味方全体の物理ダメージ軽減(3ターン)(被ダメージで解除)&味方全体のDEF上昇(3ターン)(被ダメージで解除)
28ドレインピアース35敵単体にダメージ(自身のHPが低いほど威力上昇)&自身のHP回復&ATK減少

総評:

 パーティ単位で防御を担うディフェンダー。
 「鉄壁」、「かばう」、「戦闘指揮」で味方を援護、合間に敵を弱体化することもできる。パラメータ上は攻撃力も低くはないが、自身が攻撃するより他のアタッカーを守ることに専念しよう。
 「かばう」を使ってTPが100になるとき発動する「自身に不死身を付与する」効果は、低レベルクリアや、攻撃の激しい強敵を突破する鍵になり得る。
 仲間を守る能力に関しては代わりのいない性能を誇るが、一方で自身の攻撃力には期待できない。敵の攻撃を一手に引き受けることで、他の仲間の攻撃態勢を維持しよう。


9.テバサ

  • 武器:槍、弓矢
  • 盾:小型盾、大型盾、魔装備
  • 防具:一般装備、軽装備、重装備、魔装備
  • トーテム:氷、風
  • 加入時期:ドラゴン討伐以降(フェズール氏族の集落)

ステータス傾向:

HP:[C] MP:[D]
ATK:[A] DEF:[D]
MAT:[C] MDF:[D]
AGI:[B] LUK:[D]

習得レベルスキル名消費TP効果
1風の守り5TP上昇(20)&自身に風属性付与(5ターン)
1旋風刃10敵単体にダメージ(自身のAGIが高いほど威力上昇)
1アタイに任せな5自身に「暴走」状態(指示が出せない代わりに行動回数増加)付与(3ターン)
1アタイに続け!20敵全体にダメージ&DEF減少&味方全体のATK、TP(10)上昇
15戦神の刃25自身のクリティカル率、回避率上昇
18旋風双刃20敵単体にダメージ(自身のAGIが高いほど威力上昇)×2
22追い風20味方全体の回避率、AGI上昇
26神風50ランダムな敵に風属性の物理ダメージ×4(自身のAGIが高いほど威力上昇)&自身が「クリティカル率上昇」状態のとき、追加でもう一度発動

総評:

 AGI、クリティカル率に優れるアタッカー兼サポーター。
 「アタイに続け!」は加入当初から使用可能で、攻撃と同時にバフ、デバフ、TP付与が一手で可能な強スキル。AGI依存で威力が上がる攻撃スキル群も、AGIが高いほど行動回数が増えるシステムと噛み合っていて強力。
 元から高い与ダメージはクリティカルで更に跳ね上がる。「クリティカル率上昇」状態で放つ「神風」の威力は、ライカの「神狼幻影斬」に匹敵する。
 装備可能な武器防具、トーテムの種別も優秀。加入当初から完成度の高い頼れるアネゴ。


 10.マトン

  • 武器:杖、斧、棍棒
  • 盾:小型盾、大型盾、魔装備
  • 防具:一般装備、軽装備、重装備、魔装備
  • トーテム:風、氷
  • 加入時期:ドラゴン討伐以降(羊氏族の集落)

ステータス傾向:

HP:[C] MP:[D]
ATK:[A+] DEF:[B]
MAT:[B] MDF:[B]
AGI:[D-] LUK:[D]

習得レベルスキル名消費TP効果
1モコモコ5TP上昇(20)&DEF、MDF上昇(3ターン)&「高揚」状態付与
1チャージ5自身に「チャージ」状態(ATK大上昇、他のバフ効果と重複する)(スタン無効)付与(1ターン)
1シールドブレイク10敵単体にダメージ&「DEF大減少」状態(他のデバフと重複する)付与
1レジストブレイク10敵単体にダメージ&「MDF大減少」状態(他のデバフと重複する)付与
17ディレイスラッシュ15(発動まで少遅延有り)敵単体に大ダメージ(DEF50%無効)&自身が「チャージ」状態のとき、追撃発動
21フルスイング25(発動まで少遅延有り)敵全体に大ダメージ(DEF50%無効)&自身が「チャージ」状態のとき、追撃発動
25オーバードーズ20自身の弱体状態解除&自身に「オーバードーズ」状態(ATK、クリティカル率上昇)付与(3ターン)
28断空裂斬50(発動まで少遅延有り)敵単体に大ダメージ(DEF50%無効)&DEF減少&自身が「チャージ」状態のとき、追撃発動

総評:

 デバフをかけて自分で殴る、一撃の重いアタッカー。独自のデバフを持つが、デバフ役にはあまり向かない。
 元の速度が遅い上、一部の技には発動までに遅延もあるが、各種バフ、デバフが全て揃った状態で発動する一撃は、それを補って余りある高ダメージを叩き出せる。
 溜め中のスタン耐性こそあるものの、発動までの遅延時間は行動を阻害するタイプの状態異常に極めて弱い。
 バフやデバフを維持して戦うには工夫が必要だが、全て噛み合った一撃のダメージは絶大。しばしばオーバーキル気味なので、威力を高める行動の一部を回復や防御にあてる、手数を増やすといった調整もしていこう。


11.ティナ

  • 武器:杖、斧、棍棒
  • 盾:小型盾、大型盾、魔装備
  • 防具:一般装備、軽装備、重装備、魔装備
  • トーテム:氷、土
  • 加入時期:ドラゴン討伐以降(救世主教団のアジト最下層)(ダンジョン、ギミック有り)

ステータス傾向:

HP:[B] MP:[C]
ATK:[D] DEF:[B]
MAT:[D] MDF:[B]
AGI:[C] LUK:[C]

習得レベルスキル名消費TP効果
1白虎の加護5TP上昇(20)&自身に土属性付与
1ガードヒール10敵に狙われやすくなる(1ターン)&防御する&自身のHP回復(30%)&再生効果付与
1サンクチュアリ20味方全体の沈黙、混乱、魅了、激昂、恐怖を無効化する(5ターン)
1献身10味方単体のTP上昇(30)&HP回復(自身の最大HPが高いほど回復力上昇)
18タイガーブロウ15敵単体にダメージ(自身のDEFが高いほど威力上昇)&ATK、MAT減少
20白虎方陣15味方全体のTP上昇(10)&MP再生効果付与
24聖乙女の凱旋40敵単体にダメージ(自身のDEF、現在HPが高いほど威力上昇)&味方全体のHP回復(自身のDEF、現在HPが高いほど回復力上昇)
26天命の導50味方全員の戦闘不能回復&HP回復(100%)&状態異常回復&自身に即死効果

総評:

 高い防御と回復力でパーティを支えるヒーラー兼ディフェンダー。
 回復によって耐久力を発揮する防御型。精神系の状態異常を無効化する「サンクチュアリ」は一部の強敵に極めて有効。アニマを主体とする仲間と編成することでMP再生スキルが活きる。
 攻撃力もなくはない。「タイガーブロウ」や「戦乙女の凱旋」は自身の防御力が高いほど威力が上がるが、ティナのスキルには自身の防御力を上げるものはない。アニマや他の仲間の援護で補おう。
 「天命の導」は自身の戦闘不能と引き換えに味方全体を全回復させるスキル。タヌキチと組み合わせると……